Hi there, how are you doing?
As i told you yesterday, i have a few posts planned to share by the last day of the year.
only 8 days left! Time has been going by so fast!
I just wish there was more time in the world...
anyway, I'm posting my random photos from my trip to Paris!
こんにちは、今季初の焼き芋でがっつり火傷をしました、マツウラです。
さて、今年はイヴもクリスマスも平日ということで、
今日パーティーしましたよ〜って人も多いのではないですか?
私も例年通り、家族でピエールさんのケーキと美味しいお肉をいただきました。
ま、クリスチャンでもないのに
クリスマスを祝うっていうのもおかしな話だな、と思うのですが、
街中キラキラして、みんなニコニコして楽しそうなのでよいかな!って。笑
(ちなみにLEDの青い光より、黄色ぽいほうが好きです。)
というわけで、今週は怒濤の更新。
今日は、パリの写真その一を。
8. Paris, France
only 8 days left! Time has been going by so fast!
I just wish there was more time in the world...
anyway, I'm posting my random photos from my trip to Paris!
こんにちは、今季初の焼き芋でがっつり火傷をしました、マツウラです。
さて、今年はイヴもクリスマスも平日ということで、
今日パーティーしましたよ〜って人も多いのではないですか?
私も例年通り、家族でピエールさんのケーキと美味しいお肉をいただきました。
ま、クリスチャンでもないのに
クリスマスを祝うっていうのもおかしな話だな、と思うのですが、
街中キラキラして、みんなニコニコして楽しそうなのでよいかな!って。笑
(ちなみにLEDの青い光より、黄色ぽいほうが好きです。)
というわけで、今週は怒濤の更新。
今日は、パリの写真その一を。
8. Paris, France
Day 1
l'Opéra, Musée du Louvre, Pierre Hermé
l'Opéra, Musée du Louvre, Pierre Hermé

飛行機が遅れ、パリに着いたのは夜中の12時すぎ。
空港泊を考えました。
でも、パリの郊外のゲストハウスが、「今からでもいいですよ〜」
とのことだったので、タクシーで向かいました。
えー。。。まあ変わったゲストハウスでしたね。はい。
まあ、安いので良しとします。
デザイナーのハルミさんにパリを案内してもらいました。
Day 2
Marché Monge, Tuileries, Montmartre, La tour Eiffel...
2日目は、週末のマーケットへ。



その後、お友達のSindyとオペラ座で待ち合わせて、チュイルリー公園へ。

Sindyは、私が高校生のときのシカゴからの留学生で、
私がアメリカ留学中も、シカゴで再会したんですよ〜
今年の夏からパリで働きはじめたらしく、この日は、Sindyのお友達とピクニック。

にしても、人、多すぎ。300人はいました。
ピクニックおばさんもびっくりの、過去最大級のピクニックでした...笑
この仲間たち、みんなオペアのお姉さんたちでした。
海外にホームステイして、そこに住んでる子供たちのベビーシッターをしながら
現地の学校でお勉強したりするプログラムです。
聞けば、ほとんどがヨーロッパから。
大学卒業後、フランス語を学びにきてる子が多いみたいです。
で、これはその交流ピクニックでした。
関係ない私たちもちゃっかり交流しておきました。笑

そのあとは、Sindyと映画アメリの舞台にもなった、モンマルトルへ。
なんだか物騒な駅だったのでひやひやしながらゆきました。
丘の上からはおパリが一望できましたよ。

Sindyとお別れしたあとは、ひたすらふらふら。

この時間の西日が好きすぎる。

そしてそのままエッフェル塔へ。

途中のスーパーでチーズとワインを買い、
日が暮れるまでひたすらチル。

パリに浸った夕暮れでした。

気づけばすっかり真っ暗で、「そろそろ帰るかね〜」と思っていたら、
遠くの方で日本語が…
ふらふら〜っと行って、「こんばんは〜」といってみたら、
「一緒に飲みますか〜?」となり、急遽おじゃますることに。
なんと、パリでお仕事している日本人の集まりで、
帰国する仲間のお別れ会をしている最中でした。
そんな中に、まったく関係のない私たちを仲間にいれてくれた方々に感謝。
デザイナーをはじめ、カメラマン、シェフなど職業は様々。
いろんなお話がきけて楽しい夜でした。

そんなことをしていたら、終電をのがし、
シェフおすすめのお店で朝まで肉を食べました。

始発が動き始めるころのオペラ座周辺。
日中のにぎやかさが嘘のような静けさです。
パリのこんな姿、なんだか不思議。

Day 3
Château de Versailles, Musée d'Orsay

電車にゆられ、ヴェルサイユへ。
とにかく、とんでもなく大きくて、とんでもなく繊細で、
とんでもなくキラキラしてます。

ほんと細部まで華やかで、キラキラで、
そこまでやりますか。ってつっこみたくなるくらいです。
ルイ14世、あなたすごいよ。

パリに戻り、オルセー美術館へ。

つづく。
to be continued…
See you again!